top of page

レポート:オンライン面接対策セミナー【本番編】前編

こんにちは♪

アールエイチナビ運営事務局です。


3月18日(木)に開催した「オンライン面接対策セミナー ~22卒で内定を得た学生との対談形式~」のレポートを前編後編に分けて公開します🙆‍


今回のセミナーには22卒ですでに内定を持っている学生2名(関西在住22卒 田口さん(仮名)、関東在住22卒 久保田さん(仮名))に登壇していただきました。


◆面接準備について

―POINT―

・パソコンの高さ調節をしておいた方がいい!

└田口さんは専用の調節台で高さ調節。久保田さんは100均に売っている靴箱を二段に仕切れるものを使って高さ調節をしていたそう!高さは意外にも丁度いいようです。


・実家住みの学生はスケジュールを家族に共有すべき!

└面接途中にいきなり「ご飯だよ」と呼ぶ声や、掃除機の音が聞こえるなど、トラブルが起こったそう。そういったことをなくすために家族への共有はしておきましょう!

 
◆面接について

―POINT―

・志望業界を決めておらず、幅広く受けている場合は?

└なぜこの企業・業界・職種がいいのかというのを聞かれますが、人や社風を軸に幅広く会社選びをしていた久保田さんは「人から好きになって、知っていく中で業界・職種を好きになりました」という風に伝えていたそう。



前半編はここまで!いかがでしたか??


今回は一部を抜粋してご紹介しました!是非参考にしてみて下さい✨

セミナー終了後のアンケートでは満足度100%と大好評でした。


後編もお楽しみに!

後編へ→https://www.rh-navi.com/post/0318seminar_2



 ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐

「こんなこと知りたい」「個別に相談したい」等ありましたら、

公式のLINEトークに直接ご連絡ください!


大切なファーストキャリアを決める就活に、<誰と働くか>という選択肢を。

就職支援サイト アールエイチナビ

就活情報は公式LINEアカウントより配信中!

https://lin.ee/hSg0peh (公式LINEへジャンプします)

閲覧数:68回
bottom of page